家での保管はやぉいかん(;´д`)クリーニング師が綴る「人類保管計画」

おはようございます。最近椅子から立ち上がる時、掛け声(よいしょ…とか)が必要になったクリーニング師(←国家資格)のヨミヤ(40歳)です。

今日はカビの中でも、だいぶ厄介な『黒カビ』について~

...

黒カビの色素は非常に強力で、カビの根っこにもしっかりと色が付いています。そのため、洗って胞子を除去しても、服の見た目が変わらないことが多いのですಠ_ಠ
黒カビは空気中に大変多く存在するカビで、服の汗や皮脂などが付いているところによく生えます。適温は20〜30℃、湿度が高い環境を好みますので、日本の梅雨時期などは黒カビのパラダイスΣ(゚д゚lll)

家庭での対処としては漂白剤で浸け置き洗いすることで、多少は黒カビの色が薄まることもありますが、漂白剤でダメなら…諦めるしかないようです(~_~;)
洗濯のプロであるクリーニング屋さんですら、黒カビ取りには非常に手を焼きます。
服の素材・色などにより、使える薬剤・手法が異なってきますので、場合によっては断られてしまうこともありますが、大切な服を諦めきれないという方は信頼できるクリーニング屋さんに持ち込んでみてはいかがでしょうか?

ちなみに〜〜〜「カビキラー」で服についた黒カビを落としたという話を聞きました!「カビキラー」は生地を痛める可能性が非常に高いのですが、綿・麻などの植物繊維で真っ白なものなら⭕️。正しい黒カビ処理です!

キーワード: 衣類保管 クリーニング 豆知識
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)