「カビのエサって…」について~
汚れを落としてから収納するってことは
わかってもらえたかなぁと思いますが、
汚れじゃないけど…ってやつがあるんです
😥
服に張りを持たせる為に、クリーニング店でも、
自分自身でも、《糊》付けますよね
❗️
この《糊》がカビのエサになっちゃうことが
あるんですよ
😩
新品のシャツなどには当初から糊付け加工
されていることもあります。
気にもせずにそのまま保管して、一度も着て
ないのにカビちゃった
😭なんてこと…あります
❗️
なるべくなら服を糊付けして収納するのは
やめといたほうが良さそうですね
🤔
ちなみに…絹(シルク)・毛(ウール)といった
素材は蛋白質ですから、そういった素材の服は
それ自体がカビのエサ
😫ってことになります
❗️
収納前のクリーニング・湿度管理にとりわけ注意
して、カビから守りたいですね
